運営事務局
株式会社グレス
〒105-0012
東京都港区芝大門1-16-4 第二高山ビル6階
TEL:03-6435-9885 FAX:03-6435-9886
E-mail:jpoa2022@gressco.jp
開催形態について
  第33回日本小児外科学会学術集会は、現地開催のみ行います。
ライブ配信やオンデマンド配信は行いません。
 
参加登録について
  事前登録は行いません。参加される先生方は直接会場にお越しください。
 
参加受付
  <受付時間>
12月9日(金) 7:45 ~ 17:30
12月10 日(土)7:30 ~ 16:30
  <場 所>
パシフィコ横浜会議センター 3 階 301・302前ホワイエ
  <参 加 費>
医師・企業 16,000 円
初期研修医 6,000 円 (所属長または施設の証明書をご持参ください。書式は自由です。)
コメディカル 6,000 円
学生 無料(学生証を提示ください)
  学会雑誌巻頭の参加申込書に必要事項をご記入の上、参加費を添えて参加受付にお申し込みください。
  参加証(兼領収書)をお渡しいたしますので、氏名と所属を記載し、会期中は必ずご着用ください。
  <第34回日本整形外科学会骨系統疾患研究会>
本学術集会の参加証で第34回日本整形外科学会骨系統疾患研究会(12 月10日(土)C会場 3階302 )に参加できます。
尚、日整会骨系統疾患研究会については、日整会誌及び日整会ホームページ>会員ページ>日本整形外科学会誌>日整会誌第96巻10号(令和4年10月25日発行)から演題名・抄録・時間帯が、確認できます。
  本学術集会は、小児整形外科学・医療に関心を抱くものが集まり、学問的研鑽をはかることを目的としております。従って、参加資格は医療・福祉・介護領域の関係者、あるいは主催者が特別に認めた方に限定しております。なお、参加資格の有無を判断するために証明書の呈示をお願いする場合がありますのでご了承ください。
 
学会雑誌
  学会雑誌は学会員へ送付致します。追加をご希望の方には1 部2,000 円で販売いたします。
但し、部数に限りがあります。
 
全員懇親会
  COVID-19感染拡大状況を鑑み、全員懇親会は実施しません。
 
クローク
  <受付時間>
12 月9日(金) 7:45 ~ 18:15
12 月10 日(土) 7:30 ~ 17:15
<場 所>
3階316
 
企業展示
  <時 間>
12 月9日(金) 8:30 ~ 17:30
12 月10 日(土) 8:30 ~ 15:30
<場 所>
3階 303・304前ホワイエ
 
ランチョンセミナー
  お弁当を用意いたします。数量に限りがございますのでご了承ください。
 
表 彰
  英文ポスター演題の中から、最優秀ポスター賞1 題を選出・表彰します。
(選出者は翌年のKPOS-TPOS-JPOA Exchange fellow 候補となります。)
 
教育研修講演を受講される先生方へ
  1. 参加登録について
教育研修講演の受講だけに入場される場合も学術集会の参加登録が必要です。
「教育研修講演一覧」の表記のとおり研修単位が認められています。抄録集巻頭に綴込みの該当の受講申込用紙(当日総合受付にも準備しております)に必要事項をご記入の上、受講料(1,000円/ 1講演)を添えて総合受付にあります教育研修講演受付にお申し込みください。受講料は講演の中止以外は払い戻しいたしません。
    ※ 受講証明不要の方の受講料は不要ですが、満員の場合は受講者を優先する場合がありますのでご了承ください。
  2. 受講証明書
2015年1 月1 日から、研修会単位取得報告を従来の受講証明書からデジタル方式へと完全に移行しておりますので、専門医および研修期間の会員の方は、受講の際は必ず日整会IC会員カードをご持参ください。「日整会保存用」の受講証明書はありません。
  3. ICカードについて
IC会員カードが必要になりますので、必ずご持参ください(平成25年4 月に全会員に発行済です)。現在、カードがお手元にない方は、日整会事務局までお問合せください(TEL:03-3816-3671)。
  4. 必須分野番号の選択について
単位の必須分野番号を研修会当日に選択することはできません。後日、会員専用ページ内の「単位振替システム」を利用して、ご自身でご希望の必須分野番号へ振替をお願いいたします。
  5. 専門医認定資格を得るための研修期間の会員の方の受講について
    1) 研修手帳をお持ちの方も単位取得には日整会IC会員カードが必要となりますので、必ずご持参ください。IC会員カードで単位を取得された際は、「研修手帳」の押印欄にご自身で「ホームページ参照」と記載してください。
    2) 教育研修講演受付で申込書に必須事項をご記入の上、受講料(1,000円/ 1 講演)を添えて教育講演受付にお申し込みください。
  6. 入・退場
1講演ごとに入退場してください。講演途中で入退場されますと単位は認められません。 講演開始10分前から、講演開始後10分までにIC会員カードを講演会場入口のカード読み取り機にかざして出席登録を行ってください。10分を過ぎた場合、受講手続きが完了していない場合、途中退場された場合には単位取得はできませんのでご注意ください。
 
  日本整形外科学会教育研修講演一覧(N:専門医単位)
日時 会場 セッション名 演題名 講師名 認定番号 必須分野
12

9

(金)
11:10-12:10 A会場 招待講演1 Hip and Spine Surgery in Children with Severe Cerebral Palsy
- Indications, Technique and Prospective Evaluation of Outcomes
Brian
Snyder
22-1427-01 N-07
N-08
12:20-13:20 A会場 ランチョン
セミナー1
軟骨無形成症の出生前診断と周産期管理 室月 淳 22-1427-02 N-01
N-03
胎児CTによる骨系統疾患の出生前診断 宮嵜 治
12:20-13:20 B会場 ランチョン
セミナー2
小児神経筋性側彎症手術
~脊椎素人だった小児整形外科医から伝えたいこと~
中村 直行 22-1427-03 N-07
N-08
SS
12:20-13:20 C会場 ランチョン
セミナー3
小児の重度脳性麻痺に対するITB療 齋藤 健 22-1427-04 N-03
N-08
14:40-15:40 A会場 教育研修講演1 小児リウマチ疾患患者を上手に診るための注意点 伊藤 秀一 22-1427-05 N-03
N-06
R
15:50-16:50 A会場 招待講演2 小児整形外科における質の高い臨床研究の進め方:
日本だからこそできること
松本 寛子 22-1427-06 N-03
17:00-18:00 A会場 イブニング
セミナー
まだ使っていない?今なら間に合う小児整形外科エコーのすすめ 宮武 和馬 22-1427-07 N-03
N-09
S
12

10

(土)
11:10-12:10 A会場 招待講演3 Surgeries in the hip dysplasia: from baby to adult Ting-Ming
Wang
22-1427-08 N-03
N-11
12:20-13:20 A会場 ランチョン
セミナー4
軟骨無形成症における小児整形外科医の役割と
新しい治療法への期待
岡田 慶太 22-1427-09 N-03
N-04
軟骨無形成症治療における小児内分泌内科医の役割と
ボソリチドに期待すること
大薗 恵一
12:20-13:20 B会場 ランチョン
セミナー5
症例から学ぼうーO脚,くる病の診断から治療までー 室谷 浩二 22-1427-11 N-03
N-04
12:20-13:20 C会場 ランチョン
セミナー6
小児骨脆弱性疾患 血液検査のススメ 坂本 優子 22-1427-10 N-03
N-04
骨系統疾患診断のピットフォール
ー見逃してはいけない低ホスファターゼ症ー
小林 大介
14:20-15:20 A会場 教育研修講演2 コンピューター支援技術を用いた小児整形外科手術 稲葉 裕 22-1427-12 N-03
N-11
  専門医取得単位
N:専門医単位 S:スポーツ医単位 R:リウマチ医単位 SS:脊椎脊髄病医単位 Re:運動器リハビリテーション医単位
  必須14 分野
1 整形外科基礎科学,2 外傷性疾患(スポーツ障害含む),3 小児整形外科疾患(先天異常,骨系統疾患を含む,ただし外傷を除く)4 代謝性骨疾患(骨粗鬆症を含む),5 骨・軟部腫瘍,6 リウマチ性疾患,感染症,7 脊椎・脊髄疾患,8 神経・筋疾患(末梢神経麻痺を含む),9 肩甲骨・肩・肘関節疾患,10 手関節・手疾患(外傷を含む),11 骨盤・股関節疾患,12 膝・足関節・足疾患,13 リハビリテーション(理学療法,義肢装具を含む),[14-1]医療安全,[14-2]感染対策,[14-3]医療倫理,[14-4]指導医講習会,保険医療講習会,臨床研究/ 臨床試験講習会,医療事故検討会,医療法制講習会,医療経済(医療保健など)に関する講習会など,[14-5]医学全般にわたる講演会などで、14-1 ~ 14-4 に当てはまらないもの
 
Copyright© 第33回日本小児整形外科学会学術集会 All Right reserved